1792年09月28日(金)
       
     
     - 開催予定のイベントはありません
 
- 開催予定のイベントはありません
 
- 開催予定のイベントはありません
 
- 開催予定のイベントはありません
 
- 開催予定のイベントはありません
 
- 開催予定のイベントはありません
 
- 開催予定のイベントはありません
 
- 開催予定のイベントはありません
 
- 開催予定のイベントはありません
 
- 開催予定のイベントはありません
 
- 開催予定のイベントはありません
 
- 開催予定のイベントはありません
 
- 開催予定のイベントはありません
 
- 開催予定のイベントはありません
 
- 開催予定のイベントはありません
 
- 開催予定のイベントはありません
 
- 開催予定のイベントはありません
 
- 開催予定のイベントはありません
 
- 開催予定のイベントはありません
 
- 開催予定のイベントはありません
 
- 開催予定のイベントはありません
 
- 開催予定のイベントはありません
 
- 開催予定のイベントはありません
 
- 開催予定のイベントはありません
 
- 開催予定のイベントはありません
 
- 開催予定のイベントはありません
 
- 開催予定のイベントはありません
 
今日の日の八重山の過去の主なできごと
- 2022年
 - 9月定例石垣市議会が開会、議長に我喜屋隆次氏、副議長に東内原とも子氏が女性で初就任
 - 2021年
 - Wi-Fi利用端末に「入域マナー啓発メッセージ」表示、世界自然遺産地域の自治体などが計画
 - 2020年
 - 八重山戦争マラリア遺族会の会長ら4人が波照間島の学童慰霊碑を訪ね、初の追悼式を行う
 - 2019年
 - 県飲酒運転根絶条例制定10周年八重山地区大会が開かれ、飲酒運転根絶郡民宣言決議を採択
 - 2018年
 - 3市町で議員改選後初の議会、与那国町議会ではくじ引きでも議長が決まらない異例の事態
 - 2017年
 - 市と八重山地区宅地建物取引業者会が「石垣市空き家バンク」協定、移住希望者に物件を紹介
 - 2016年
 - 石垣島で収録されたTBS「ナイナイのお見合い大作戦」が出演応募者の情報流出で放送見送り
 - 2015年
 - 台風21号が与那国町祖納で国内歴代4位の最大瞬間風速81.1mを記録、町内ほぼ全戸で停電
 - 2014年
 - 新城島上地に整備された防災施設の落成式・祝賀会、公民館施設を兼ね備蓄庫やAEDも設置
 - 2013年
 - 八重山地区医師会が臨時総会、医師会立の休日・夜間診療所の管理運営に慎重意見が相次ぐ
 - 2012年
 - 台風17号で郡内2,800世帯停電、登野城で最大瞬間風速50.6m
 - 2011年
 - 茅原南龍氏が文化・芸能功労で琉球新報賞
 - 2010年
 - 波照間中で「先輩の姿に学ぶ会」、3人の卒業生が講話
 - 2009年
 - やしまっ子見守り隊に平田観光から防犯ベストが贈られる
 - 2008年
 - 台風15号で与那国島比川の離岸堤が崩壊し約6億円の被害
 - 2007年
 - 竹富町は西表祖納の古道「ピサダ道」を史跡文化財に指定
 - 2006年
 - 石垣市景観検討委員会が開かれ、海岸線の保全と復元を要望
 
          
