1792年09月24日(月)
       
     
     - 開催予定のイベントはありません
 
- 開催予定のイベントはありません
 
- 開催予定のイベントはありません
 
- 開催予定のイベントはありません
 
- 開催予定のイベントはありません
 
- 開催予定のイベントはありません
 
- 開催予定のイベントはありません
 
- 開催予定のイベントはありません
 
- 開催予定のイベントはありません
 
- 開催予定のイベントはありません
 
- 開催予定のイベントはありません
 
- 開催予定のイベントはありません
 
- 開催予定のイベントはありません
 
- 開催予定のイベントはありません
 
- 開催予定のイベントはありません
 
- 開催予定のイベントはありません
 
- 開催予定のイベントはありません
 
- 開催予定のイベントはありません
 
- 開催予定のイベントはありません
 
- 開催予定のイベントはありません
 
- 開催予定のイベントはありません
 
- 開催予定のイベントはありません
 
- 開催予定のイベントはありません
 
- 開催予定のイベントはありません
 
- 開催予定のイベントはありません
 
- 開催予定のイベントはありません
 
- 開催予定のイベントはありません
 
今日の日の八重山の過去の主なできごと
- 2022年
 - 八重高の第8回舞台祭が市民会館大ホールで行われ、生徒らが絆と青春の舞台を堂々と披露
 - 2021年
 - 国際的な酒類品評会の焼酎部門で八重泉酒造の泡盛2銘柄が最高賞を受賞、市長に受賞報告
 - 2020年
 - 「石垣島まつり2020」の無観客開催が決定、BEGIN「デビュー30周年スペシャルライブ」を配信
 - 2019年
 - 石垣島土地改良区が未収金の徴収強化へ、全国初の農地公売実施で賦課金の滞納整理に充当
 - 2018年
 - 東京の国立劇場で「沖縄県竹富町島々の民俗芸能~世乞い~」、総勢160人が伝統芸能を披露
 - 2017年
 - とぅばらーま大会作詞の部の入賞作発表、366人から405点の応募、最優秀賞に友利宇宙さん
 - 2016年
 - 八重山古典民謡保存会の創立40周年記念公演が開かれ、会員ら総勢300人余が17演目を披露
 - 2015年
 - JTAが「あおぞら図画コンクール」入選作発表、大浜小1年の譜久嶺心香さんが最優秀賞受賞
 - 2014年
 - 八重山自動車学校で高齢者事故防止体験講習会、平得老人クラブの会員が運転技術を再点検
 - 2013年
 - 越冬のため白露の頃に東南アジアへ渡るアカハラダカの渡りがピーク、約900羽の渡りを確認
 - 2012年
 - 与那国町議会が「自衛隊配備の民意を問う住民投票」を否決
 - 2011年
 - 川平で結願祭、天候に恵まれ4年ぶりに群星御嶽で
 - 2010年
 - 中山市長が施政方針盗用問題で調査委員会に参考人として出席
 - 2009年
 - 岩手県立盛岡第四高校の生徒が八重高との交流事業で来島
 - 2008年
 - 石垣管工事組合がボランティアで唐人墓のタイルを張替え
 - 2007年
 - 大川青年会の十五夜祭りが催され、伝統の棒術などを披露
 - 2006年
 - 県身障者スポーツ大会で八重山選手団が15年ぶりに団体優勝
 
          
