2018年05月06日(日)
       
     
     旧3/21
            
中潮
          - 戊戌
 - 満 10:05 --:--
 - 大安
 - 干 04:19 17:20
 - ★20%
 - 出 06:05 入 19:15
 
★ 雨の降る日になる確率
                        ゴムの日 コロッケの日 ふりかけの日 看護週間(~12日)
                      
        - 開催予定のイベントはありません
 
- 開催予定のイベントはありません
 
- 開催予定のイベントはありません
 
- 開催予定のイベントはありません
 
- 開催予定のイベントはありません
 
- 開催予定のイベントはありません
 
- 開催予定のイベントはありません
 
- 開催予定のイベントはありません
 
- 開催予定のイベントはありません
 
- 開催予定のイベントはありません
 
- 開催予定のイベントはありません
 
- 開催予定のイベントはありません
 
- 開催予定のイベントはありません
 
- 開催予定のイベントはありません
 
- 開催予定のイベントはありません
 
- 開催予定のイベントはありません
 
- 開催予定のイベントはありません
 
- 開催予定のイベントはありません
 
- 開催予定のイベントはありません
 
- 開催予定のイベントはありません
 
- 開催予定のイベントはありません
 
- 開催予定のイベントはありません
 
- 開催予定のイベントはありません
 
- 開催予定のイベントはありません
 
- 開催予定のイベントはありません
 
- 開催予定のイベントはありません
 
- 開催予定のイベントはありません
 
今日の日の八重山の過去の主なできごと
- 2023年
 - 八重山青年会議所のキッズビーチアート大作戦に約80人が参加、海岸ゴミでアート作品制作
 - 2022年
 - 八重農で「2022年度草刈り大会」の結果発表、男子は林晃永さん、女子は請蔵瑠菜さんが優勝
 - 2021年
 - 西表島で移動型動物診療始まる、町役場で医療機器を搭載した専用車両の披露会が行われる
 - 2020年
 - JTAが那覇~石垣間で貨物専用臨時便の運航開始、出荷ピークを迎える農水産物の滞貨を回避
 - 2019年
 - 10連休GW最終日で石垣空港は終日混雑、チェックイン手続きに1時間半以上かかった人も
 - 2018年
 - 毎月第1日曜に開催の「伊野田おっかあ市」が2周年を迎える、多様な農産物を集落外に発信
 - 2017年
 - 石垣市真栄里の仲大盛トヨさんが数え97歳のカジマヤーパレード、集落を挙げて長寿を祝福
 - 2016年
 - 選挙権年齢の引き下げを前に八商工で選挙の模擬投開票を実施、全校生徒に選挙の流れ説明
 - 2015年
 - バンナ公園で自然観察会開催、親子が野鳥や自然を観察してマーニの葉で草細工作りも行う
 - 2014年
 - 大型連休の最終日、南ぬ島石垣空港では大きな荷物やお土産品などを抱えたUターン客で混雑
 - 2013年
 - GW最終日思い思いに連休満喫、行楽地の大勢の親子連れ
 - 2012年
 - 与那国島で平和行進、自衛隊配備反対訴え5・15特別コース
 - 2011年
 - 石垣市川平で漏水、アスファルトの割れ目から水が溢れる
 - 2010年
 - 吉原マンション景観訴訟で住民ら原告側が訴えを取り下げ
 - 2009年
 - とぅもーるネットで鳩間島音楽祭展とミンサー展示即売会
 - 2008年
 - 小浜島で慶田城ヒテさんのカジマヤーパレードが行われる
 - 2007年
 - キャンプ誘致で「千葉ロッテマリーンズを石垣島へ呼ぼう会」設立
 - 2006年
 - 新城浪さんのドキュメント映画「ナミィと唄えば」上映会が市民会館で開かれる
 
          
