リュウキュウアカショウビン飛来

リュウキュウアカショウビン飛来

アカショウビンではなく、リュウキュウアカショウビンが飛来している八重山地方。この鳴き声がいい。「キュロロロー」と、激しく鳴くので、遠くまで響き渡る。そうなると、梅雨もぐっと近づいてくるように感じる。ところで、よく見ると紫の光沢が弱い個体のように思えるのだが、もしかしてアカショウビンでは?。リュウキュウアカショウビンの独特の紫色が羽根部分に出ていない。とすれば、珍しい個体だ。んん、否、やはり紫っぽい。どちらかはっきりとは、わからないが、多分、リュウキュウアカショウビンでは?・・・・。判定の難しい個体もあるということだろう。

この記事をシェアする