AIシンギュラリティ(技術的特異点)待ったなし、with コロナ(感染症)、ディザスター (異常災害)な戦乱の世は、手加減なしで、ここ極東最前線、南の小さな楽園、石垣島にも間違いなく訪れます。いや、もうすでにそれは始まっているのかもしれません!
そんなカオスランダムにシャッフルされた世界戦を、どう解釈し、読み解きながら時に、逞しく、痛快に生き延びる事が出来るのか?
最早、社会学者などの肩書きでは収まりきれない多方面で活躍する宮台真司さんと一緒に、今までの日常生活には、後戻り出来ない様な、新しい視点の獲得、認知の革命を体験出来る代替不可能な、”アート的態度な石垣島の在り方”について語り合いましょう!!!!!
第1部 「世紀末の石垣島で僕は自殺念慮を克服した」
~そして、今世紀の「森の思考=生態学」へ~ ファシリテーター : yujean
石垣島の あるべき招来──置換不可能な場所へ──
https://amuritanoniwa.com/wp-content/uploads/text-new-1.jpg
2025年5月23日(金)
18時00開場 / 18時30分開演
会場:Jazz Bar すけあくろ
沖縄県石垣市大川213-1 B1
前売り 2500円+1drinkオーダー
当日 3000円+1drinkオーダー
チケット予約・購入/問合せ/tel.0980-87-7696 / 090-3463-7070
第2部「境界線で佇み、境界線を超える」
問いかけ=Call / STHINGOOD
かつて近代化される前に生きた八重山の逞しい人々の様な”振る舞い”(中国、台湾、東南アジア、沖縄本島、日本を股にかけた、いわゆる”顔きき”の消滅)を何故、 僕らは出来なくなってしまったのか?
映画や文学、様々なサブカルチャー的視点から検証、更に混乱極まる戦乱の世を、”痛快”に”逞しく生きる術”を考え、語り合う饗宴。
2025年5月23日(金)
21時30開宴 会場;あむりたの庭、そして音楽
沖縄県石垣市大川282 1階南側
完全予約制 5500円(軽食+泡盛飲み放題)※限定10名様
チケット予約・購入/問合せ/tel.0980-87-7867 / 090-3463-7070
★イベント来場者には、宮台真司氏より”特別特典”有り!!!!!★
★★★当日、会場では宮台真司氏のサイン入り新刊書籍販売あります★★★