2022年04月01日(金)


旧3/1

大潮
- 甲申
- 満 07:25 19:34
- 先負
- 干 01:23 13:33
- ★40%
- 出 06:36 入 18:59
★ 雨の降る日になる確率
アマリリス開花の頃
エイプリルフール 居酒屋で乾杯の日 トレーニングの日
エイプリルフール 居酒屋で乾杯の日 トレーニングの日
- 展示[石垣島]
- セール[石垣島]
- セール[石垣島]
- セール[石垣島]
- セール[石垣島]
- 開催予定のイベントはありません
- 開催予定のイベントはありません
- 開催予定のイベントはありません
- 開催予定のイベントはありません
- 開催予定のイベントはありません
- 開催予定のイベントはありません
- 開催予定のイベントはありません
- 開催予定のイベントはありません
- 開催予定のイベントはありません
- 開催予定のイベントはありません
- 開催予定のイベントはありません
- 開催予定のイベントはありません
- 開催予定のイベントはありません
- 開催予定のイベントはありません
- 開催予定のイベントはありません
- 開催予定のイベントはありません
- 開催予定のイベントはありません
- 展示[石垣島]
- 開催予定のイベントはありません
- 開催予定のイベントはありません
- 開催予定のイベントはありません
- 開催予定のイベントはありません
- セール[石垣島]
- セール[石垣島]
- セール[石垣島]
- セール[石垣島]
- 開催予定のイベントはありません
今日の日の八重山の過去の主なできごと
- 2021年
- 新型コロナの影響で八重山産パイナップルの買取価格が大幅ダウン、2019年度の7割程度に
- 2020年
- 沖縄県警が「組織犯罪対策課」を八重山署に新設、暴力団をはじめとした組織犯罪対策を強化
- 2019年
- JTA旗先島地区学童軟式野球交流大会の決勝戦が行われ、真喜良サンウェーブが大会2連覇
- 2018年
- 離島ターミナルの愛称が「ユーグレナ石垣港離島ターミナル」に、ネーミングライツ5年契約
- 2017年
- 石垣空港が国際線航空貨物の輸出入が可能な税関空港に指定、海外への販路新規開拓に好機
- 2016年
- 庁舎の移転新築を計画している石垣市が建設事業に特化する専従部署「新庁舎建設室」を新設
- 2015年
- 竹富診療所に石橋興介医師と新地麻里香看護師が着任、黒島診療所は常駐医が退職で不在に
- 2014年
- 石垣市で飲料缶以外の缶類の資源化が始まる、ゴミの出し方をまとめた手引書も全世帯に配布
- 2013年
- 6業者で16年ぶりに石垣島生コン組合設立、適正価格で販売へ
- 2012年
- バンナ公園世界の昆虫館で「岩崎卓爾・正木任」展始まる
- 2011年
- 県副知事に与世田兼稔氏、部長級に平田大一・白保台一氏就任
- 2010年
- 公設市場の最上階に保育園が開園、商店街の活性化を期待
- 2009年
- 県の組織改編で八重山支庁が廃止され県直轄の出先機関へ
- 2008年
- 県内のタクシーが一斉に全車禁煙化、郡内は274台が対象
- 2007年
- 石垣島天文台が台風被害から半年振りに一般公開を再開
- 2006年
- 石垣島天文台の一般公開が始まる