2019年12月19日(木)


旧11/23

小潮
- 庚寅
- 満 13:22 --:--
- 先負
- 干 06:37 19:22
- ★53%
- 出 07:21 入 17:59
★ 雨の降る日になる確率
日本人初飛行の日
- イベント[石垣島]
- ライブ[石垣島]
- 舞台・上映[石垣島]
- 講演[石垣島]
- 展示[西表島]
- 展示[石垣島]
- 展示[石垣島]
- 展示[石垣島]
- 展示[石垣島]
- 展示[石垣島]
- 研修[石垣島]
- セール[石垣島]
- セール[石垣島]
- その他[石垣島]
- その他[石垣島]
- 開催予定のイベントはありません
- イベント[石垣島]
- 開催予定のイベントはありません
- ライブ[石垣島]
- 舞台・上映[石垣島]
- 講演[石垣島]
- 展示[石垣島]
- 展示[石垣島]
- 展示[石垣島]
- 展示[石垣島]
- 展示[西表島]
- 展示[石垣島]
- 研修[石垣島]
- 開催予定のイベントはありません
- 開催予定のイベントはありません
- 開催予定のイベントはありません
- セール[石垣島]
- セール[石垣島]
- その他[石垣島]
- その他[石垣島]
今日の日の八重山の過去の主なできごと
- 2018年
- 陸自配備予定地のジュマール・ゴルフ場に違法開発の疑い、石垣市議会一般質問で明らかに
- 2017年
- 全国暴力追放運動標語の部で石垣中3年の瀬長夕華さんが優秀賞、八重山署で同賞の伝達式
- 2016年
- 中学生人権作文コンテスト県大会の表彰伝達式、最優秀賞の大城樹さん(大浜中)らに表彰状
- 2015年
- 沖縄県立芸術大学の移動大学in竹富島・小浜島が2日間の日程で始まり、多数の島民が受講
- 2014年
- 創立80周年を迎えた日本野鳥の会が同会石垣支部顧問の﨑山陽一郎さんを功労者として表彰
- 2013年
- 市が石垣港の港湾計画を改訂、新港地区での大型客船対応埠頭や新アクセス道路など盛り込む
- 2012年
- 石垣島製糖が操業開始、初日はサトウキビ約800トンを搬入
- 2011年
- 八重山星の会が10周年記念と環境大臣賞受賞祝賀会
- 2010年
- 白保竿根田原洞穴遺跡が初の一般公開、市民1000人が参加
- 2009年
- 波照間でさかなまつり、住民や観光客ら約200人が集まる
- 2008年
- 大相撲八重山場所が開幕、生の迫力で相撲の醍醐味を満喫
- 2007年
- 与那国で池間苗さんの叙勲と米城惠さんの毎日文化賞受賞を祝う会
- 2006年
- 竹富小中学校が「ソニー子ども科学教育プログラム」で8年連続受賞