石垣島川平で、エゾビタキが見られた。着いたばかりで落ち着かないのか、何度も枝を変えて移動。カムチャッカ・千島・サハリン・ウスリー・中国東北部で繁殖。台湾・フィリピン・パラオ諸島・スラウェシ・モルッカ諸島・ニューギニアで越冬する。日本では春秋の渡りの時期に、通過するだけの旅鳥。なお南方へ移動する彼らの小さい姿に、驚かされる。こんな小さい体で、海を渡ってくるのだ。「ヒタキ」は「火を焚く」意からきており、ジョウビタキが地鳴きで「カチッ」「カチッ」と、火打ち石をたたく音に似ていたことから、ヒタキの名が野鳥についたという。さえずりではなく、地鳴きの声だという。今度、聞いてみたい。