73年前のあの日の空は晴れていた!?

今日は雨が降ったりやんだりの石垣島 南の空 東の空 西の空 北の空 73年前の7月3日の空は…晴れていたのかな!? 車を走らせながら ふと思った。 「沈黙の叫び」 このタイトルに惹き付けられるように手に取ったのは発刊 ...

だって まいにち暑いさね

☆『月刊やいま』の7月号が発売開始されております! 今月号の特集は、「島の冷やし物」。 「だって まいにち暑いんだもん」って、分かる分かる。 中がみたい? しかたないにゃ~ 少しだけよ ↓中学の土曜日の午後、部活帰り ...

『ドン・キホーテ』と『新八重山病院』

ドンドンドン ドーンキー ドンキーホ~テ~♪ いよいよ石垣島でもこの曲が流れる時がきますよ! ついにドン・キホーテの看板がかかりました!! 石垣島がざわつき始めています(◎o◎)/ 着々と工事は進んでいて、今日は現場 ...

「ここから近くに○○ないかな~」のとき

本日も晴天、やいまタイムのTOPページの最高気温は32℃とあります。 今日はやいまタイムの大変便利な機能のご紹介です。 「ここから近いお店、何かないかな~」 そんなとき! ※画像はスマホ画面です。 TOPページ「お店 ...

はじめての鳩間島

週末、人生初の鳩間島へ行ってきました! お目当ては、デンサ節大会。 やいまニュースにて大会の様子をまとめています。 なので、ここでは裏側の様子を少しだけ紹介します。 会場は海のすぐ近くで、港から徒歩5分ほどの場所でし ...

初恋の味のハーブ

先日、八重山日報に、『南の島のハーブ』の著者・嵩西洋子さんの記事が載っていました。 ある参加者の女性のコメントがおもしろくて。  「こんなに手軽に、庭などにある薬草を使ってヘルシーな料理を作れてうれしい。  初恋の味 ...

心の中で咲き続ける花

夜に咲いて夜明けとともに散る○○○○○ 一夜限りの花を咲かせる神秘的な○○○○○ 花火のように華やかに咲いて花火のように儚く散る○○○○○ ○○○○○とは…!?  夏の夕方から咲き始め、夜には美しい花を咲かせ、そして ...

石垣島でW杯を観戦できるお店

昨日のワールドカップ日本戦は凄かったね! 強豪コロンビア相手に見事勝利♪(2対1) 引き分けでも凄いと思われた試合、勝ってしまったさ~! コロンビアは世界ランク15位、日本は61位。 順位の開きに差がありすぎ! もち ...

バランス加減神。ヘルシーでガッツリのお弁当。

今日はくもり。。。でも時々晴れ間もあり、陽の当るところはチリチリと焦げるような暑さが。 Tシャツ焼けで腕がクッキリ2色に分かれているのが気になる今日この頃です。。。 さぁ~日曜日にハーリー出場したみなさん!筋肉痛がつ ...

ハーリーおつかれさまです

昨日は、八重山各地でハーリーが行なわれましたね。 僕も、石垣漁港で行なわれた石垣市爬龍船競漕大会にいってきました。 台風や梅雨の心配なんて要らなかったってくらいに、 しっかりと晴れていましたね。 もうね、めちゃくちゃ ...

ハーリー前日!〈会場から様子をお届け〉

台風6号も八重山地方から遠ざかった今日、風はまだふいていますが、晴れてます! 「晴れるかね~!?」って 関係の皆さんはだいぶヤキモキしたのではないでしょうか!? 天気予報でも、「曇時々晴」で、お日さまマーク☀がつきま ...

ゆらてぃく市場で 島の旬を味わう

事務所が近くに引っ越してからというものの、帰り道に「ゆらてぃく市場」にサッと寄れるようになって、すっごい便利なんです! 台風が近づいているけど、今日もたくさんのお客さんで賑わっていました。     入ってすぐにドドー ...

地元に愛されながら閉店

石垣島のお店がまた一つ閉店。  地元の人に愛され続けてきた店なのに…。 親切なおじさんとおばさんがいるお店。 自転車が安いと評判だったお店。 文房具から家電、陶器、グラス、履物、Tシャツ、仏具、寝具、家具、 なんでも ...

浩丸水産の天ぷら最高♪

今年の3月にオープンした「浩丸水産」へ行ってきました(^o^)/ 店内の雰囲気がとても良いですよ♪ 沖縄3大高級魚アカマチを主に取り扱っているそうです。 メニューには刺身や天ぷらはもちろん、フィッシュバーガーもあって ...

いよいよハーリー!もうすぐ。

お天気のことばかりいつもブツブツと言っておりますが、今日もお天気のことから。 今日、雲は多いけど晴れ。 気温も30℃を超える暑い日です。 梅雨入りしてから雨が少ない八重山。 先週末はまとまった雨がふる時間帯もあり ...

【西表島】ノコギリガザミ捕りにいってみた

こんにちは。 一昨日から昨日にかけて、初の西表島へ行ってきました。 台風と梅雨の時期という、好ましい時期ではありませんでしたが、 昨日は見事に晴れてくれました! そこで、ノコギリガザミ捕りツアーを体験してみました。 ...

オリオンビアフェスト2018石垣の開催は7月7日決定!

来月も楽しみが増えた~♪ オリオンビアフェスト2018の石垣開催が7月7日(土)に決定したそうですよ! 昨年も美味しいオリオンビール頂きながらライブ、花火を楽しみました♪ っで、今年のゲストは?     分かりません ...

夏はこれから

暑い暑い日に、路地を曲がったら、青空と白い花に出迎えられて、 少し涼しくなった気がしました♪ ああ、なんて爽やか。     先週末のやいま配達時に、道すがら撮った一枚ですが、 畑の向こうに低い山が見えて、真っ青な空に ...

転覆ハーリーが面白い!

梅雨時期なのに雨がなかなか降らない石垣島! 「ハーリー鐘が鳴ると梅雨が明ける」と言われていますが、 このままでは作物にも影響が出てきそうで心配です。もちろん断水も心配! さぁ、ハーリーまでのカウントダウンが始まり、 ...

希望の光でhappyになれる♪

葉っぱに裂け目がポコポコとあって イギリスではチーズプランツという可愛い名前でも呼ばれていて インテリアに人気のある観葉植物で 大きいものになると1mを超える葉っぱもあって ラテン語の「モンストラム(怪物)」が由来と ...

竹富島の手作り工房「KUMA」

今日も晴天。 梅雨なのに雨が降らないという話題は、最近本当によく耳にする話題です。 深刻な水不足にならないことを願うばかりです。 ******************************* 竹富島に、ひっそり、こ ...

ハーリー募集開始

本日(6/4)の13時より 2018年石垣市爬龍船競漕大会の募集が開始されました! 受付期間は、6/7(木)までとなっております。 また、同時に出店の応募も開始されております。 ※どちらも、先着順ではなく抽選がおこな ...

川平に行ったら寄ってみて~

石垣島にも近年、大型スーパーや全国チェーンのコンビニも沢山できました。 コンビニのように24時間営業ではありませんが、 昔はどこにでもあった地元の人に愛され続ける懐かしい商店がココにあります。 開店直後から、あっとい ...

沖縄新進芸能家協会 第一回「ゆいまわる」石垣公演 堪能しました

日時 2018年5月26日(土) 18:30開演 会場 石垣市民会館大ホール 主催 沖縄新進芸能家協会 協力 琉球古典音楽野村流保存会八重山支部    琉球筝曲保存会八重山支部    光史流太鼓保存会八重山支部   ...