台風24号の接近に伴い、石垣島の各施設・店舗では台風対策が行なわれていました。
ファミリーマート
市立図書館
嵐の前の静けさなのか、
風がとても強いわけではなく、雨も降ったり止んだりといった状況。
わりと波は穏やか。
場所を変えれば、しけている様子も。
本日の最高気温は31℃で、太陽が出ている時間帯もありました。
ただ、天気が良かったわけではなく、スコールのような雨が降ったりとコロコロ変わる気候でした。
明日は暴風警報が発令される可能性もあるそうです。
十分に警戒し、台風対策を行ないましょう。
話題
今回の台風24号につけられた名称「チャーミー」から、
SNS等で「チャーミーしないで。」「スーミーでいいよ。」という投稿が相次いだそう。
沖縄の方言で「チャーミー」は「よく見る・凝視する」という意味。
あまり良い意味で使うことは少なく、
「チャーミーすんな(ジロジロ見るな)」とか「あいつチャーミーしてん?(あいつガン飛ばしてない?)」など、丁寧でない使い方が多い印象。
ちなみに「スーミー」は、「密かに見る・覗き見」などの意味。
また、30日には沖縄県知事選挙が控えていることから
「台風も知事選が気になってチャーミーしている(よく見ている)」との投稿もあったそうです。
本土では、チャーミーという名前が「かわいい!」と話題ですが、
沖縄ではまた別の意味で話題になりました。