★この頃チェックしているのが、上野動物園のツイッターです。
いろんな動物が見られて楽しいですが、一番のお目当てはパンダのシンシン&シャンシャン!
シャンシャンの動くぬいぐるみ状態の愛くるしさもですが、はっさよもう可愛くてたまらんさーといった様子の優しいママ・シンシンも、2頭のじゃれあう様も、もう胸キュンものです♡
テレビのニュースに出たらバッ!!と振り向いてキャーキャーもだえる私と娘。
娘も「親子まとめて飼いたい」と。まったく同感!!
じゃあ、竹林も買わなくちゃね♪
シャンシャンのヒザカックンの動画、(リンクはるのは遠慮しますので)ぜひ検索してご覧ください! もうデレデレが止まりません~。
〈上野動物園のツイッターよりお借りしました〉
★ところで、今日から佐賀県へ行ってまいりま~す。
明日、佐賀市の佐賀市文化会館で開かれる「第43回九州アンサンブルコンテスト」に出場する登小器楽クラブを応援してきま~す♪
「寒いはずね~」「雪降るかな~?」「予報ではいる間に降るってよ!」と南国の島民としては、寒さを予想しては大騒ぎして準備もにぎやか。
今回は子どもが7人出場しますが、同行する父母は4人、引率の顧問の先生1人、いつもお世話になってる添乗員さん1人と、大人が6人もいて本当に心強い。
にーぶやーの私を「朝、起こしてあげるさ!」と励ましてくれるお母さん、ありがとうね(笑)。でも連日5時起きは覚悟しなくちゃ…。
まるで大人の修学旅行みたいに、子どものいないところでこっそりと「楽しみだね~」と言い合ってます。
肝心の子どもたちには堂々と自信を持って演奏してもらいたいな。
娘と私の手袋。石垣で使うことはない…(冷え症の私はたまにつけたいが恥ずかしい)。
このほか、ヒートテックも買いました。
★息子、10歳の誕生日は、2人のばぁちゃんたちが作ってくれたごちそうで。
一番嬉しかったのは私だったりして(だって、平日だったのよ!?)。
シャンシャン並みにみんなにかわいがられて甘えん坊ですが、素敵ないい男になってほしい。
★ラストになりましたがぁ! ここでぇ 一曲聴いてくださいぃ!!
「週末のバラード」
by Kozue
おれは誓う 来週からもっと早起きすることを
おれは誓う 夕飯のおかずを少しよけておくことを
きっと誓う お弁当のレパートリーをもっと増やすことを…
「お弁当は?」と 朝の8:00に娘にいわれ
飛び上がって(忘れてた~♪)
あわてるのは(なんにもねぇ~♪)
もう今日でやめにしよう
Wow Wow
そうさ おれは誓う!(シャウト)
時計との勝負は 今日で終わるのさ yeah
自分はお腹すいてても それも天罰さ
お前のホッとした顔が見られるのなら それでいいのさ…
息子よ 関係ないのに 今朝も手伝ってくれてありがとな
お前の優しさに おれはいつも 救われている
Wow Wow…
おれもこれから 出勤だぜ
間に合わせたおれを ほめてくれ Ah…
破れた卵と、ケチャップの激しさで、私の動揺を察してください。