新年がスタートして11日目。
地方によって違いますが、今日は鏡開きの日 です。
鏡 は円満、開く は末広がりという縁起の良い意味。
正月、飾られていた鏡餅を雑煮やお汁粉、あられなどにして食べ、無病息災や一家の円満を願います。
鏡餅を割る際に刃物は用いず、手や木鎚で割ったり砕いたりします。
また、割った鏡餅の開き方で占いをする地域もあり、「鏡餅の割れが多ければその年は豊作」とか。
最近の鏡餅は個包装されていて、便利だし食べやすくなっていますが、鏡開きや餅占いはどのように…?
おまけ
ぞろ目、ゾロ目、揃目
ふと目にした車のナンバーやPCのデジタルの時刻がぞろ目だったり、語呂合わせできたりすると何か気になりませんか?
今日は1月11日……1がそろって気持ちがい~ぃ 他にも…あるので探してみてね(^_-)-☆