満慶(ミツケー)まつりに行ってきました

9/16(土)、ミツケーまつりに行ってきました。
川平に行くなんてこと、日々の生活ではなかなかないので、ちょっと遠出にワクワク。
出演する登小の付き添いで行ったので、バカンスではないのですが、それでもいいんです。
ドライブ~♪

駐車場を開放していた琉球真珠さんにあった銅像です。
これを見ると、なんだか一気に川平に来た感が。
海と山のきれいなこと…

まつりは、川平小の児童による鼓笛隊で幕開け。
児童数が想像より多い…と、周りがザワザワ(笑)。

元気いっぱいでとってもかわいい川平っ子。

登野城小器楽クラブがご招待を受け、遠征出演しました。ありがたいです。
登小は3曲演奏しました。

石垣喜幸さんは市内のライブハウスでも精力的に活動中です。
今度はもっとちゃんと聴きたいな。

八重高郷土芸能部も出演。
若いのに堂々と落ちついていてすごいさぁ~。

ここで私は帰りました。後ろ髪ひかれつつ…。
7時の時点で、会場はもうけっこういっぱいになりつつありました。

別のスタッフが撮った写真をもらいました♪
豪華抽選会 & でーじ近くて迫力満点と噂の花火。

リハの時、(金城)弘美ねぇねぇにあいさつし、
すぐ隣で舞台をスマホで写真撮ってる池田卓さんにドキドキし…(写真撮らしてもらえば良かった…)
本番見れなくてごめんなさい。

来年また来ます!
今度は最後まで見たいな!

この記事をシェアする