ウガンフトゥティといえば「ドゥナン」
豊年祭に合わせ最年少1歳~89歳の6名団体で里帰りです。
小学校の遠足前日のようなウキウキ、わくわく、ドキドキで眠れなかった~笑
着いた~ やった~ 与那国だ~
飛行機おりて滑走路を歩く・・・貴重な体験。
『走ったら転んじゃうよ~』の声と同時に転んでしまった最年少ao
痛さより「ひこうきのったね~」の気持ちが勝ったようで泣かずに苦笑い
天気も良かったので、不安だった飛行機の揺れもなく空の旅は快適(^_-)-☆
あっという間・・・・・ホントにあっという間に石垣島から与那国島へ・・・25分程ですから。
到着するとそのまま向かった先はメイン通り(町役場前)
大綱引きが始まるとのことで(石垣の豊年祭と違い最初に綱引き~???)
急げ急げ~!走れ走れ~!
そんな移動も
楽しいやら、おかしいやら、いつぶりだろう・・・走るなんて・・・
綱を引く掛け声は「ヤイトー!ヤイトー!」懐かしぃ・・・「ヤイトー!ヤイトー!」
今年は西の勝利\(^o^)/
一泊なので過密スケジュールではありましたが
島在住の頼りになる道先案内人yukiもいて心強かった
水分補給も忘れず!! それにしても☀熱い暑い☀ドゥタティ姿いぃでしょ。
大好きな場所「ティンダバナ」。ココから観る祖納部落はやっぱり一番だね(^_-)-☆
次はいつ帰ろうかな
今回お世話になった皆さん「あら~ぐふがらっさ」
<豊年祭ギャラリー2017>与那国祖納豊年祭準備中です。どうぞお楽しみに♥
関連リンク
<ウガンフトゥティといえば PARTⅠ>・<PARTⅡ>