みなさんの地域には、どんな方が暮らしていますか?
どこの国かわからないけど「気になっている外国人」がいるという方も少なくないと思います。
石垣には、多様な文化、習慣をもつ約450人の外国人が地域住民として暮らしています。
石垣の多文化共生のいま、そして未来に向けてのシンポジウムを開催します。
講演:「多文化共生って?~違いに気づき、それを活かす方法論~」
【講師】志渡澤祥宏氏(多文化共生マネージャー全国協議会監事)
【会場】2階 視聴覚室
入場無料
みなさんの地域には、どんな方が暮らしていますか?
どこの国かわからないけど「気になっている外国人」がいるという方も少なくないと思います。
石垣には、多様な文化、習慣をもつ約450人の外国人が地域住民として暮らしています。
石垣の多文化共生のいま、そして未来に向けてのシンポジウムを開催します。
【講師】志渡澤祥宏氏(多文化共生マネージャー全国協議会監事)
【会場】2階 視聴覚室
入場無料