与那国島の唄者・與那覇有羽ライブを配信で楽しんだ
2020年12月12日夜、沖縄本島の居酒屋「生活の柄」にて、与那国島在住で民具作家であり与那国島の唄者でもある與那覇有羽さんが、妻・桂子さんとともに、オール与那国島のうたで構成されたライブを行った。 このライ ...
「琉球弧の写真」展で戦後間もない八重山の姿を見た
「TOPコレクション 琉球弧の写真」展 会期:2020年9月29(火)~11月23日(月・祝) 会場:東京都写真美術館 3階展示室 先月の話になるが、東京都写真美術館所蔵展「TOPコレクション琉球弧の写真 ...
コロナ禍でイベント中止が相次ぐなか「板橋エイサー」が熱く開催!
10月24日(土)、25日(日)の両日、東京都板橋区の遊座大山商店街、中板橋駅南口商店街が共催で「収穫祭」を催し、その一環イベントとして、25日に両商店街で「板橋エイサー」が開催された。 今年は新型コロナウイルス ...
与那国島の手しごと「風吹く島のむぬ」展 in 京都
「風吹く島のむぬ」展 会期:2020年10月6日(火)~11日(日) 11時~19時(最終日は18時まで) 会場:堺町画廊(京都府京都市) 与那国島でクバやアダン、トウヅルモドキなどで民芸品を作って ...
近畿八重山郷友会・新会長選出と、今後の関西での八重山関係イベント
コロナ禍で始まった2020年も気がつけば季節がめぐり、秋に。 毎年のように取材していた秋の八重山がらみのイベントはことごとく中止となっている。 今回は遅ればせながら、いくつかの報告を中心に記そうと思う。 ●近畿八 ...
八重山出身者のお店「やまねこ」 & めんそ~れ~大沖縄展(京都)
●やまねこ(大阪市大正区) このところ、新型コロナ感染症の感染者が激増してきて、八重山郡内でもコロナ感染症用の病床が足りない状況にあると聞く。 「状況が落ち着いてきたら八重山旅に出よう」という思いが実現できる日は ...
大泊一樹ライブが開催される(大阪・大正区)
数多くの唄者を輩出している白保(石垣島)出身、大泊一樹さんが、数年ぶりに沖縄料理屋・うすぱれ豊年(大阪市大正区)にてライブを行った。 新型コロナ感染者数が大阪でもまたじわじわと増え始めていた時期だけに、店の常 ...
八重山アーティスト続々! 「おうちで楽しむ 第12回サンシャインシティ沖縄めんそーれフェスタ」
コロナ禍で、例年楽しみにしている様々な沖縄関係イベントが中止や延期になっている。 そんな中、東京の池袋・サンシャインシティでの「第12回 サンシャインシティ 沖縄めんそーれフェスタ」は、今年はオンラインで楽しめる形に ...
「行ったつもりの沖縄」展(大阪) 6月23日~
毎月1本は内地での八重山関係のイベントなどの記事を書きたいと思っていたのに、5月は休んでしてしまった. 久しぶりの「やいまーる外電」は、八重山の写真などが展示される作品展をご案内したい。 緊急事態宣言が解除され、少し ...
「やいまタイム」通信員、今月ラジオに毎週出演
新型コロナ肺炎の影響で様々なイベントが中止となり、居住地によっては不要不急の外出自粛要請が出るようになった。 先月末に予定されていた近畿八重山郷友会の恒例のお花見も残念ながら中止。 それでも、なんとか月1本は記 ...
新宿御苑大温室の沖縄コーナーで自然観察
このところ、新型コロナウイルスの肺炎への警戒のために、内地では地域によっては人ごみを避けるような意識をしている方もかなりいらっしゃるのではないでしょうか? 筆者も感染予防のため、極力不要不急の外出は避けるように心がけ ...
京都で八重山の全酒造所の泡盛が飲める店 ~令和2年度 京都沖縄県人会新年会・3次会ルポ~
2020年2月9日(日)午後、この日は大阪で近畿八重山郷友会の新年会があった。 (令和2年度 近畿八重山郷友会新年会が開催される) 同じタイミングで、京都市内では京都沖縄県人会と京都沖縄ファンクラブの合同新年会が ...
令和2年度 近畿八重山郷友会新年会が開催される
令和2年度 近畿八重山郷友会新年会 日時:2020年2月9日(日)13時~ 場所:大東市民会館(大阪府大東市) 今年度の近畿八重山郷友会の新年会は2月開催となった。 八重山での重要行事の一つ「十六日祭」と日程が重なり ...
「酒飲みのよしなしごと(10)」
遅ればせながら、新年あけましておめでとうございます。 本年もよろしくお願いいたします。 年が明けて、1月もすでに後半になってしまったことに驚いている今日この頃。 少なくとも毎月1本は記事を書こうと思いつつ、八重山 ...