二中吹奏楽部のチャリティー演奏
平成30年西日本7月豪雨災害にあわれた方々に、心よりお見舞い申し上げます。 全国的に支援の輪が広がっていますが、石垣島でもあちこちで募金などの支援活動がみられます。 石垣市立石垣第二中学校では、生徒会と吹奏楽部が協力 ...
石垣島の隠れ家cafe『茶房❁花南』
ゆっくりまったりできる石垣島の隠れ家cafe『花南』 於茂登(おもと)トンネルに向かって進んでいると 交差点に小さな看板があり、そこを右折すると この小さな看板があります。とても小さな看板なので、見落とす方が多いよう ...
Googleマップ探検隊~海編~
こんにちは。 みなさんはグーグルマップを利用することはありますか? 知らない土地でも、 目的地までの経路を教えてくれたり 現在地から近くのお店を探せたりと 便利ですよね。 そのグーグルマップにある ストリートビュー機 ...
夏を乗り切ろう
以前に西表島のパインを差し入れで頂きました! パイン最盛期のおいしい時期だったので。切る前からワクワク。 石垣島産も本当に甘くてジューシーなパインですが、西表島も負けず劣らず甘い! みずみずしくて、もうあっという間に ...
海の恵みに感謝
7月第3月曜は国民の祝日で『海の日』。 海の恵みに感謝する日です。 今日は海へ遊びに出かけた人も多いのでは? マエサトビーチは朝早くから多くの家族連れが目立ちました! ビーチハウスが新しくなってた! 天気は良かったん ...
崎枝の「石垣商店」でベトナム料理を
昨日、真栄里ダムの取材をした後で、崎枝まで足をのばしました。 お目当ては「石垣商店」さんのベトナム料理!! 良い天気だし、アジアンなお味がぴったりハマるはず♪ 川平に向かう途中、カラフルな外観が目印です。 私は県産鶏 ...
月刊やいまの取材に同行しました♪
今日は、『月刊やいま』編集スタッフ・笹本さんが、やいまの人気コーナー「島の昼ごはん」の取材で真栄里ダムに行くというので、一緒におじゃまさせてもらいました! なので、真栄里ダムについて、というよりは、やいまの取材をのぞ ...
今日の空と ぴーやし
『3時15分の船に乗せましたよ~』と高那さんからの電話。 ユーグレナ石垣港離島ターミナルへ行ってきました。 最初の頃は揺れている船を見るだけで酔ってしまうほどでしたが 今では多少の揺れなんて…平気 ! ぅ~~~やは ...
防風対策の次は大掃除
八重山諸島にお住まいの皆さん、ちょうど観光に訪れていた皆さん、台風8号は大丈夫でしたでしょうか? 台風が最接近した7月10日午後8時頃に石垣市伊原間で最大瞬間風速40.1メートルを記録したそうです。 一部の地域では停 ...
現在暴風雨がすごいです。
台風8号の影響で、雨、風が大変なことになっている八重山地方。 これからさらに強まってくる予定です。 この暴風雨を「現場からです!」と撮影を試みましたが玄関のドアはすでに開けられないほどの暴風になっていて断念しました。 ...
やいまタイムの台風対策
こんにちは。 明日は先島諸島に台風が来ますが、対策はしましたか? 今日は天気が良すぎて、 本当に台風来るの?って感じですけどねー。 やいまタイムでも、台風に備えて「ライブカメラ」を回収することにしました。 島内某所に ...
オリオンビアフェスト最高でした
オリオンビアフェスト~ 2018~ inいしがき~ ♪ 待ってましたー!! 今年のスペシャライブがHYということで、会場は人だかり!!はんぱね~! HYは石垣にめったに来ないから、無料で聞けるとなればそりゃー見に行き ...
ビール祭り 盛り上がりたいですね♪
「この雨で、ビール祭り大丈夫かな!?」 不安になりますが、一応、明日の天気予報は曇りです。 晴れてくれないと(暑くないと)、ビールの喉ごしも違うよね! 今日も会場では着々と準備が進んでいました。 このゲートをくぐらな ...
自然には勝てませんね。
『はっさもーメアリーよ~!』 といえば…2011年のうたの日コンサート♪が中止になり 急遽、翌日開催されたにもかかわらず2万人もの来場で盛りあがったあの日を思い出します。 台風で1日延期にならなければ、2万人の来場は ...
楽しみの日まであとわずか♪(オリオンビアフェストin石垣)
ワッタ~自慢のオリオンビ~ル~♪ オリオンビアフェストまで カウントダウンタイマー 皆さん、最高の気分を味わうまであと少しです!! 今のところ大雨もなく順調に作業が進んでおります。 会場のステージはほとんど仕上が ...
やえやまサンゴカフェ第4回にいってきた!
~やえやま サンゴカフェ ~ 第4回「研究者に聞いてみよう☆大発生するオニヒトデのひろがり」に、6月28日(木)午後7時から参加してきました。 お天気がいいので、7時でも明るかったです。 ▼オニヒトデの幼生が入ってい ...
新規「お店・団体」追加してます!
お店紹介ページ更新中です! 最新10件はこちら! 気になるお店があったら ぜひ足を運んでみてくださいー! お店の方々へ 月刊やいま、やいまタイム、八重山手帳で様々なサービスが受けられる! やいま会員募集中です! 詳し ...
73年前のあの日の空は晴れていた!?
今日は雨が降ったりやんだりの石垣島 南の空 東の空 西の空 北の空 73年前の7月3日の空は…晴れていたのかな!? 車を走らせながら ふと思った。 「沈黙の叫び」 このタイトルに惹き付けられるように手に取ったのは発刊 ...
だって まいにち暑いさね
☆『月刊やいま』の7月号が発売開始されております! 今月号の特集は、「島の冷やし物」。 「だって まいにち暑いんだもん」って、分かる分かる。 中がみたい? しかたないにゃ~ 少しだけよ ↓中学の土曜日の午後、部活帰り ...
『ドン・キホーテ』と『新八重山病院』
ドンドンドン ドーンキー ドンキーホ~テ~♪ いよいよ石垣島でもこの曲が流れる時がきますよ! ついにドン・キホーテの看板がかかりました!! 石垣島がざわつき始めています(◎o◎)/ 着々と工事は進んでいて、今日は現場 ...
「ここから近くに○○ないかな~」のとき
本日も晴天、やいまタイムのTOPページの最高気温は32℃とあります。 今日はやいまタイムの大変便利な機能のご紹介です。 「ここから近いお店、何かないかな~」 そんなとき! ※画像はスマホ画面です。 TOPページ「お店 ...
はじめての鳩間島
週末、人生初の鳩間島へ行ってきました! お目当ては、デンサ節大会。 やいまニュースにて大会の様子をまとめています。 なので、ここでは裏側の様子を少しだけ紹介します。 会場は海のすぐ近くで、港から徒歩5分ほどの場所でし ...
初恋の味のハーブ
先日、八重山日報に、『南の島のハーブ』の著者・嵩西洋子さんの記事が載っていました。 ある参加者の女性のコメントがおもしろくて。 「こんなに手軽に、庭などにある薬草を使ってヘルシーな料理を作れてうれしい。 初恋の味 ...
心の中で咲き続ける花
夜に咲いて夜明けとともに散る○○○○○ 一夜限りの花を咲かせる神秘的な○○○○○ 花火のように華やかに咲いて花火のように儚く散る○○○○○ ○○○○○とは…!? 夏の夕方から咲き始め、夜には美しい花を咲かせ、そして ...
石垣島でW杯を観戦できるお店
昨日のワールドカップ日本戦は凄かったね! 強豪コロンビア相手に見事勝利♪(2対1) 引き分けでも凄いと思われた試合、勝ってしまったさ~! コロンビアは世界ランク15位、日本は61位。 順位の開きに差がありすぎ! もち ...
バランス加減神。ヘルシーでガッツリのお弁当。
今日はくもり。。。でも時々晴れ間もあり、陽の当るところはチリチリと焦げるような暑さが。 Tシャツ焼けで腕がクッキリ2色に分かれているのが気になる今日この頃です。。。 さぁ~日曜日にハーリー出場したみなさん!筋肉痛がつ ...
ハーリーおつかれさまです
昨日は、八重山各地でハーリーが行なわれましたね。 僕も、石垣漁港で行なわれた石垣市爬龍船競漕大会にいってきました。 台風や梅雨の心配なんて要らなかったってくらいに、 しっかりと晴れていましたね。 もうね、めちゃくちゃ ...
ハーリー前日!〈会場から様子をお届け〉
台風6号も八重山地方から遠ざかった今日、風はまだふいていますが、晴れてます! 「晴れるかね~!?」って 関係の皆さんはだいぶヤキモキしたのではないでしょうか!? 天気予報でも、「曇時々晴」で、お日さまマーク☀がつきま ...
ゆらてぃく市場で 島の旬を味わう
事務所が近くに引っ越してからというものの、帰り道に「ゆらてぃく市場」にサッと寄れるようになって、すっごい便利なんです! 台風が近づいているけど、今日もたくさんのお客さんで賑わっていました。 入ってすぐにドドー ...
地元に愛されながら閉店
石垣島のお店がまた一つ閉店。 地元の人に愛され続けてきた店なのに…。 親切なおじさんとおばさんがいるお店。 自転車が安いと評判だったお店。 文房具から家電、陶器、グラス、履物、Tシャツ、仏具、寝具、家具、 なんでも ...