酒飲みのよしなしごと(7) 瓶のまま古酒にした泡盛を味わう
平成最後の年末にあたる12月に入ってから、「今年一年がんばった自分にご褒美」と、瓶のまま寝かしておいた泡盛を何本か空けた。 年末の大掃除という名目で、普段は「ないこと」にして忘れているシンクの奥の泡盛を詰めた段ボール ...
八重山とわたし(2) 安間繁樹さん:『西表島探検』著者
昨年、2017年6月、西表島に関する一冊の本が発行された。 『西表島探検』、副題に「亜熱帯の森を行く」とある通り、観光ではなく道無き道をも行く山行記録だ。 そしてまた、未知の滝との出会いや悪戦苦闘のルート突破などの探 ...
島々が集まる祭典「アイランダー2018」に竹富町が出店!
全国の島々が集まる祭典「アイランダー2018」(国土交通省/公益財団法人日本離島センター主催)が11月17日(土)、18日(日)の両日、東京・池袋のサンシャインシティ文化会館3F展示ホールCで開催された。 同イベ ...
和光青年会主催の「経堂エイサーまつり」で9団体が熱い演舞を披露!
11月11日(日)、東京都世田谷区にある小田急電鉄・経堂駅南口の経堂農大通り商店街で「第7回経堂エイサーまつり」が開催された。 同イベントは、地元経堂にある和光小学校の母体・和光学園の生徒、OBで構成されたエイサー団 ...
「鶴見ウチナー祭」、BEGINの出演で大盛況で幕!
「第3回鶴見ウチナー祭」が11月10日(土)、11日(日)の両日、神奈川・横浜市鶴見区の入船公園で開催された。 同イベントは「これまで横浜産貿ホール(中区)でやっていた『ウチナー祭』を鶴見でやりたい!」との有志の熱い ...
京都泡盛同好会例会、15周年を記念し趣向を凝らした一夜となる
第15回 輝く泡盛・京の錦秋の集い -京都泡盛同好会例会- 場所:京都ホテルオークラ 日時:2018年11月16日 18:30~ 主催:京都沖縄同好会 共催:沖縄県酒造組合 京都泡盛同好会が今年も開催さ ...
東京に与那国織の小物製品が勢ぞろい/南の島の染織物 ~与那国島からsakura craft~
「南の島の染織物 ~与那国島からsakura craft~」展 場所:琉球伝統工芸館「fuzo(宝蔵/ふぞう)」(銀座わしたショップ内) 期間:2018年10月15日(月)~11月25日(日) 10月に兵庫 ...
第37回 関西泡盛同好会例会と、「酒飲みのよしなしごと(5)」
第37回 関西泡盛同好会例会 場所:KKRホテル大阪 日時:2018年10月3日 18:30~ 主催:関西泡盛同好会 後援:沖縄県酒造組合 協力:沖縄県大阪事務所/大阪沖縄県人会/沖縄県人会兵庫県本部 ...
東京・浅草の国際通りでエイサーイベントが開催される!
9月23日、東京有数の観光名所である浅草の雷門、浅草寺のほど近くにある“国際通り”(通称=ビートストリート)で行われた「浅草国際通りビートフェスティバル2018」(主催=浅草国際通り商店街連合会)で、「第10回エイ ...
「ぬぬぬかいしゃ(布の美しさ)展」、兵庫県にて開催中
日時:10月2日(火)~7日(日) 11時~18時 場所:ギャラリー・ストラッセ(兵庫県西宮市) 西表島、与那国島、沖縄本島の染織作家9人による作品展が、兵庫県西宮市のギャラリーで初日を迎えた。 【作家】 西 ...
竹富町施行70周年記念公演 沖縄県竹富町 島々の民俗芸能「世乞い」
竹富町施行70周年記念公演 沖縄県竹富町 島々の民俗芸能「世乞い」 日時:2018年9月24日 17時~ 場所:国立劇場 大劇場(東京都) 主催:主催竹富町・竹富町教育委員会 【共催】竹富町民俗芸能連合 ...
残暑のなか、エイサーで東京・町田の街が熱く燃えた!
9月8日(土)、9日(日)の両日、東京都町田市の町田駅(JR・小田急)周辺の会場で「第32回フェスタまちだ2018~町田エイサー祭り」(主催=町田市中央地区商業振興対策協議会など)が開催された。 町田は、沖縄県出 ...
第25回沖縄の工芸展 ~沖縄工芸ふれあい広場~
沖縄の工芸展 期間:2018年9月7日(金)~9日(日) 場所:時事通信ホール(東京都) 昨年、例年の開催時期と旧盆が近かったために9月後半に開催された本展は、今年は従来の9月上旬の時期に開催された。 初日オ ...
平成30年度 とぅばらーま大会 関西予選会
とぅばらーま大会 関西予選会 日時:9月2日(日)13:00~ 場所:大阪沖縄会館 4階ホール(大阪府大正区) 平成4年(1994年)から始まった「とぅばらーま大会・関西予選会」が、 ...
鴨川納涼2018で京都沖縄県人会が活躍!
日時:2018年8月4日(土)17:00~22:00 8月5日(日)17:00~21:00 場所:鴨川右岸 三条~四条間(京都市) 2年ぶりに、京都の鴨川納涼2018のイベント会場を訪れた。 今年で49回 ...
新宿エイサーまつり、雨天・台風接近のなかでの強行開催に賛否両論
今年で17回目を迎えた「新宿エイサーまつり」(同大会委員会主催)が、7月28日土曜日に、「新宿に沖縄の風舞う」のサブタイトルのもと、新宿東口一帯で開催された。 あいにく、この日の東京地方は台風12号接近により、終 ...
猛暑のなか「中野チャンプルーフェスタ」が盛大に開催される!
7月14日(土)、15日(日)の両日、東京・中野区のJR中野駅北口一帯で、「中野チャンプルーフェスタ」(主催=中野北口昭和新道商店街)が開催された。 会場となったのは、全国的にも有名な施設・中野サンプラザの前の広 ...
先週末は、近畿地方で音楽イベント目白押し!
記録的な猛暑が続く近畿地方で、週末、様々な音楽イベントが開催された。 筆者が把握していただけでもご覧の通りで、八重山出身のアーティストや八重山民謡の唄者が、あちらこちらで活躍した。 ●2018年7月21 ...
東京スカイツリーの横で「美ら島フェスティバル」開催!
7月13日(金)から16日(月)までの4日間、東京・墨田区の東京スカイツリータウンに隣接する東京ソラマチ1階ソラマチひろばで、「第7回美ら島フェスティバル」が開催された。 同イベントは一昨年の第6回まで、池袋の東 ...
第1回「大阪ベイタワー琉球フェスティバル2018」が開催される
大阪ベイタワー琉球フェスティバル2018 日時:2018年7月14日(土)、15日(日) 12時~17時 会場:大阪ベイタワー(旧ORC200)アトリウム 昨年レポートした「ORC200夏祭り!!琉 ...
多摩動物公園・昆虫生態園で、八重山の蝶や昆虫と出あう
以前「やいまーる外電」でご紹介した八重山など南西諸島に生息する蝶が放たれている施設の一つ、多摩動物公園 昆虫生態園(東京都日野市)へ行ってきた。 多摩動物公園 昆虫生態園 https://www.tok ...
八重山をフィールドにしている写真家の話を聴く
「生き物の決定的瞬間を撮る」発売記念写真展 ~野鳥・昆虫・哺乳類・植物の撮影テクニック~ 日時:2018年6月9日 場所:オリンパスプラザ東京 ショールーム(東京都) 今年5月、日本自然科学写真協会(S ...
OKINAWAまつり2018、楽しみ方いろいろ
OKINAWAまつり2018 日時:2018年6月9日(土)13:00~19:55、10日(日)12:00~19:55 場所:代々木公園(東京都) 「OKINAWAまつり」に取材や友人たちと楽しむことを目的に ...
「おいしい かわいい 沖縄展」 阪急うめだ本店
「おいしい かわいい 沖縄展」 会期:2018年6月13日(水)〜19日(火) 会場:阪急うめだ本店 9階催場(大阪府) http://www.hankyu-dept.co.jp/honten/h/okinawa20 ...
代々木公園での「OKINAWAまつり」は大盛況で幕!
今年で7回目を迎えた「OKINAWAまつり2018」(主催=同実行委員会)が6月9日(土)、10日(日)の両日、東京・渋谷区の代々木公園で開催された。 年々、規模が大きくなり、来場者も増え続けている同イベントの2 ...
埼玉・春日部市民が「エイサーまつり」で熱く燃えた!
6月2日(土)、3日(日)の両日、埼玉・春日部市の「ふれあいキューブ」と「ララガーデン」(サポート会場)で、「粕壁エイサーまつり2018」(主催=春日部TMO・粕壁エイサー2018実行委員会)が開催された。 もと ...
夏川りみがサンシャインシティ「沖縄めんそーれフェスタ」の10周年に華添える!
東京・池袋のサンシャインシティで、恒例の「沖縄めんそーれフェスタ2018」(主催=サンシャインシティ)が、5月25日(金)から6月3日(日)の10日間にわたって開催された。 今年は10周年記念とあって、例年よりパ ...
奈良公園で八重山アーティストらが観客を魅了!(ムジークプラッツ2018 in 春日野園地)
ムジークプラッツ2018 in 春日野園地 OKINAWA × NARA 〜沖縄の音楽と笑い 命のお祝い(ヌチヌグスージ)フェスト 三線DAY&カチャーシーDAY 日時:2018年5月26日(土)、27日(日)1 ...
白保の「やちむん館」が大阪にて出品 ~風水土のしつらい展2018~
風水土のしつらい展2018 ~再び、素材から始めよう!~ https://www.daimaru.co.jp/museum/umeda/fusuido_2018/index.html 日時:2018年5月16日(水 ...
15回目を迎えた川崎・はいさいFESTAが大盛況で幕! エイサー大会で熱く燃えた!
今年で区切りの15回目を迎え、ゴールデンウイークの恒例行事として浸透した「はいさいFESTA2018」(主催=チネチッタ通り商店街振興組合/ラ・チッタデッラ)が、5月2日~6日の5日間、神奈川・川崎駅東口のチネチッ ...